NO-11 コウテイダリア (キク科) 写 真 原 産 地 メキシコ 別 名 キダチダリア 花 の 時 期 11月 そ の 他 ダリアの王様(皇帝)なのでコウテイダリアと呼ばれる。 しかし、普通のダリアのようにいも状の根茎は見られ ない。 草丈は3~5mにもなり、赤、白、ピンクの大きな花を 咲かせる。一重と八重咲きがあり、 代々木公園にも 2種類の株があります。 半耐寒性の多年草で短日植物(日が短くなると花が 咲く)なので街路灯や明るい所ではなかなか咲きま せん。 花 言 葉 華麗、優雅、威厳